SVGで画像を表示するための備忘録。
cssで貼るテスト。いまんとこ、貼れてない。SVGの中身いじってるせいもある。
詳しいことはソースを見て! 見たらわかるから!
本当はCSSで貼りたいのだけど、方法がわからない。useタグをいっぱい打ち込んでる。←一応解決した。
SVGファイルは330pixelで出してある。ちょっと瞳が小さ気がする。
レイヤー構成など再考の余地あり。首をかしげる動作を入れることを想定して書き始めたけど、めんどくさい。
マンプは別ファイルにしてcssで乗せたほうがいい。なんでもかんでも1ファイルにまとめちゃいかん。
SVGファイル解析してタグつけるのがめんどくさい。かなりめんどくさい。でもコツ覚えた。
色変えしないSVGは別書類に分けたほうが良い。次に作るときは、髪、体、服、目、口、マンプで分ける。
色と輪郭を別レイヤで分けてるけど、いっしょにできる。改造するのめんどくさいので、今回はこのまま。
模様を輪郭線の内側で切ってるけど、輪郭を上乗せしてるので、その必要はなかった。